2012年8月11日土曜日

夏合宿2日目、恥ずかしがったら負けです。


さて、夏合宿2日目。例年通り、始発のフェリーに乗ってやってくる変人練習熱心な人をはじめ、この日も多くの人が続々と宿に集まってきます。中には、日帰りの方もいらっしゃいました。お疲れ様でございます。ちなみに、始発のフェリーに乗るには、横浜駅を4時50分頃出発しなければならないそうで、本人曰く「そろそろしょにちやが終わって、みんな寝るころかな、と思いながら起きた」とのことです。酔狂ですね。



そんな風に始まった2日目は、まずパート練習から始まります。前日の飲み会は、近年稀にみる平和なものだったと聞きますので、みなさん元気です。皆さんのお顔を見ることができて、私は非常に嬉しゅうございました……。ドラパのパー練は、あらかじめトップ様が合宿前に「パー練計画」を立てておられた関係で、とてもスムーズに進みました。


パー練が終わってから、「最後の思い出づくり」のため、みんなで海へ。かき氷を食べながら、みなさん良い笑顔です。
少し雨がパラつきましたが、カンカン照りよりはマシ……と思うあたり、重ねてしまった年を感じてしまいます。






海ではしゃぐ人々、浜辺でハッスルする人々、海月と戯れる人……海は楽しいですね。最後の思い出づくりにふさわしい場所といえましょう。というか、何故に最後……?
この後、水着に着替えてガチ海水浴している方もおりました。いいですね、海。これぞ夏って感じで。



これぞ夏、を体感した後は、お昼御飯。川きんさん特製カレーとデザートにスイカ&コーヒーゼリーです。これぞ合宿。お昼の定番ですね、カレー。川きんさんのカレーは、お野菜がよく煮えていてとても美味しいです。勿論、おかわりする人続出。午後からは延々と合奏が続きますので、体力をつけるためにもモリモリ食べましょう。食べ過ぎない程度に。


午後からは合奏です。まずはペールギュント・第一組曲から。夜には「魔の全曲通し」が待っております故、午後の合奏では気になる部分を重点的に合わせていきます。お腹が満たされたためか、眠くなる人もいらっしゃったようですが、私個人としては消化するべく胃が激しく動いており、結構大変でした。楽器を弾くのは、空腹時が一番です(胃の具合は個人差がかなりあります)。


それにしても、午後の合奏は「寸止め」が多かったように思います。特に「第一楽章の交響曲」。「ここから先、全力で弾かせて!」という部分の手前で指揮が止まるのです。これは、夜の全曲通しのために力を温存しておけということなのか、はたまた「おあずけ」しておいて、我々の弾きたい欲求を夜に爆発させるための策略なのか……。「杜の鼓動」は通しましたけどね(たしか)。

「あのmarcatoは忘れられないね、と言われるようなmarcatoを弾こう」という指揮者様の言葉が印象的でした。人の記憶は曖昧なもので、「凄かった」ということは覚えていても、何がどのように凄かったのか、という詳細部分は忘れてしまうのもです。人の脳の奥深くまで潜り込む、強烈に感動的なmarcato。本番でそれが実現するかは、客席にてお客様自身で確かめていただきたく思います。

「ジャニーズに首ったけ」は、ここでも散々書いている気がしますが、ノリが大事です。と・に・か・く!ノリが大事です(重要なことなので2回言いました)。パーカッションのリズム、周りのノリ、それらを感じて合わせて、ノリノリで弾く。そのためには、ただ弾いているだけではだめです。体全体でのらないといけません。聴いて楽しく、目で見て楽しく!5cm動いただけでは、客席には見えません。目で見て楽しく!

その後、「火の山」でも要所要所を合わせて体力温存を図ります。
アンコールの練習では、パフォーマンスを特に重点的に行いました。

「恥ずかしがったら負けです」

名言いただきました。今季一番の名言です(筆者的に)。パフォーマンスは、堂々としてこそ見栄えが良くなり格好良いものになるのです。たとえ○ラシがどんなに格好良くて踊りがうまくても、恥ずかしそうに踊っていては全然格好良くないでしょう。
そんなアツいご指導を経て、あっという間に夕飯の時間になりました。早いなあ。


お魚も、ハンバーグも、大変美味しゅうございました。デザートがまた美味しくて。川きんさんのお食事はデザートが充実しており、甘いものが大好きな女子には嬉しい限りです。ごちそうさまでした。

全曲通しのエナジー充填完了。時は来たれり。





というわけで、夜7時半少し過ぎたあたりから、全曲通しが始まりました。
寸止めされた部分も、パフォーマンスも、休憩時間も、本番さながらの緊張感と気合いのもと、進んでいきます。当然の如く(と言い切っていいのかわかりませんが)、写真を撮っている暇など皆無。アツい、アツーい演奏が続きます。
そして……夜9時半くらいに全曲通しが終わりました。みなさま、やりきった感が溢れておりましたね。お疲れ様でした。


全曲通しが終われば、待ちに待った打ち上げの始まりです。川きんさん差し入れのお刺身とフルーツ盛り合わせ、いつもありがとうございます。その他各種お酒とお菓子を囲んで、代表の「かんぱーい!」の声とともに開始です。

開始と同時に乾杯の練り歩きがしばらく続き、その後「サブトップ様からのありがたいお言葉」がありました。いつもはトップ様よりありがたいお言葉があるのですが、来週がもう本番ということもあり、サブトップ様に白羽の矢が立ったというわけですね。

勿論、指揮者様からのお言葉もあり、当然、素晴らし飲みっぷりもご披露いただきました。新人さん紹介では、あの質問もありましたね。毎年恒例、「シャンプーは何を使っていますか?」。

そして……こちらも毎年恒例、「おめでたいご報告」もありました!年甲斐にもなく、黄色い声を出してしまいましたが、おめでたきことに黄色い声援はつきものです。つきものなんです。今、決めました。バッカスで幸せを掴んだお二方、これからもお幸せに、そしてバッカス継続よろしくお願いいたします。


お酒を囲んでいるとき、みなさん非常に良い笑顔になりますね。
名札についている紐で、あやとりしている方々もいらっしゃいました。そういえば、以前お弁当の紐であやとりしていた方々もいらっしゃいましたね。日本人故、適度な長さの紐を見ると、あやとりしたくなる衝動に駆られるのでしょうか。とても微笑ましい光景でありました。

こうして、終始平和な飲み会が続き、2日目の夜は更けていったのであります。