2016年4月24日日曜日

18年間ありがとうございました。

サンストリート亀戸が先月末で閉鎖となっていた。

オープンの翌日、テレビの情報番組で紹介されているのを見て、その足で見に行ってから18年目である。







バッカスは25年目、今年も気負わず平常運転なり。


今回の練習場は亀戸文化センターである。

虎に翼ならぬ亀に翼。四神の一角、玄武あらわる。

〽親亀の背中に小亀を乗せて 小亀の背中に孫亀乗せて




まずは2部指揮者殿による交響的前奏曲から。由緒正しいマンドリン楽曲である。

そして企画メドレー。
キャッチーでラブリーなナンバーから、人の一生は 重き荷を負うて 遠き道を往くが如し 迷わず行けよ 行けばわかるさ的な重厚な楽曲まで、ポップでカラフルな音楽絵巻である。

スラヴ行進曲。今日はベース・パートが多いので指揮者殿にそれなりに期待されているのだが、期待を悪い意味で裏切るのは人の世とベースの常である。


1部指揮者殿が欠席のため、桜色の幻影は編曲者殿の代振りである。

かつて、春と言えば桜とルージュの新作の季節であった。高校を卒業した春、電車で偶然会ったクラスメートの女の子の、強烈な自己主張の唇は今でも記憶に残っている。赤のようなオレンジよりも、桜色だったらよかったのにと思う。




死の舞踏。この曲が弾きたくて入団した新人さん、お待たせしました。










練習後の各係の連絡のあと、2月に結婚しましたと言ったらえらく驚かれた。

「合宿で報告すればまだ被害は少なかったのに」

おっかないから帰ろっと。かみさん待ってるし。

2016年4月9日土曜日

春が来た、アレも来た!

4月ですねぇ。就職、進学などなど、新しいシーズン開始の月です。サクラも綺麗ですね!
・・・などとシレっと書いておりますが、実はただいまは5月。いやぁすんません。

「更新が遅れてますねぇ」などと執行部会でも話題に挙がりまして、春合宿前に負債を返しておこうというわけで今夜は夜なべです(^^)
ホントは練習終わってすぐに書こうとしてたんですけどね、ふと公式サイトを開いたら何か変な画面が出てて管理画面にもログインできない状態で、「ひょっとして、これがWordpressの乗っ取りってやつ?!」と思って、慌ててサポートに連絡&FTPでサイトのバックアップ、アクセス制限を掛けまくって・・・なんてやってたら、まぁブログどころじゃないっていうね。
結局は「ドメインの更新忘れでした!」というオチで、乗っ取りじゃなくてよかったんですが、復旧がこれまた大変で、そりゃもうブログどころじゃないっていうね。

何事もシーズンまたぎはトラブルが怖いすね、気を付けましょう!
という長い長い言い訳はこれくらいにして、そろそろ練習レポを…(^^;


4月初回の練習は杉並公会堂のグランサロンです。

今日の練習は、公私ともに忙しくなかなか練習に出られない2部指揮者の小川くんがようやく今年初参加となりまして、合奏はこのとおり2部の曲に全振りです(↓)

 - スラヴ行進曲
 - パート練
 - 企画
 - 交響的前奏曲



小川くんが不在のときは各パートトップが持ち回りで代振り、というか叩いて練習をしてるんですが、 やっぱ彼に振ってもらうとね、悔しいけれど弾きやすいんだよねぇ・・・。
こう言ってはなんですが、早いとこ暇になってくれませんかねぇ。






「ここは四分××の速さなので、トレモロは回転早めにしないと遅れます」とか「ここは4回入れてください」
といった回数指示を久々に頂きました。

自分は「えぇぇぇー('Д')」か「了解~('◇')ゞ」以上にあまり見識がないので、「四分いくつなら△回」の公式をいつか訊いてみたいと思います。





さて、熱心で意識高いバッカスファンのみなさんならば既に気づいているかもしれませんが、今日の練習メニューには「企画」の曲が入っております。
そうです、ようやく企画の譜面が上がってきました!!(イエス!)

企画内容は、まだ発表しないのかなぁ・・・?|ω') チラ



今日配られた譜面は、まだ前半の数曲だけですが、この時点で超楽しいです!
(写真は楽しそうなチェッカーズ vs ボーダーズ)

今年は#やbが4つとか5つ付いたり臨時記号が満載の曲が多い中、この企画曲はオアシスです。
わたくし、この企画に命掛けることに決めました。


老若男女、楽しめる内容だと思いますので、みなさん楽しみにしていてください!